Home > Archives: May 2009

葬儀準備中

葬式の準備が進められている.
葬儀準備中葬式
Personal : - : trackbacks (0)

ブラジル FAZENDA DONA NENEM 農園

週末から家を空けていたので,土曜日に届いた生豆をついさっき開封した.5種類あるが,まずはスタンダードにブラジル(FAZENDA DONA NENEM農園)から.(というか単価が安い方から...←貧乏性)

ピーベリーの混入率が高い感じ.1kgあるのでピーベリーとそれ以外を分離できるかも.

いつもの通り,出来具合は明後日のおたのしみ.
続きを読む>>
Coffee &Tea : - : trackbacks (0)

週末のイベント: KQ/JR/NHK

5/21-24 NHK放送技術研究所 技研公開2009 10:00-18:00 (最終日は-17:00)
5/23(土) 鉄道ふれあいフェア@JR大宮総合車両センター 9:30-15:30
5/24(日) 京急ファミリー鉄道フェスタ2009@京急ファインテック久里浜事業所 10:00-16:00

全部は無理かな...
イベント : - : trackbacks (0)

はかり

秤やっと秤を買った.これでコーヒー豆を正確に量ることができる.それと,焙煎後重量を量れるようになった.

ちなみに,今回目分量で200g弱くらい入れたつもりだったが,実際は231gだった.
買い物 : - : trackbacks (0)

ニカラグア Agauas Frescas農園

先日早川コーヒーより買った豆の中から,本日はNicaragua Aguas Frescas農園を焙煎.いつもより弱めの火力で始めたが,2段目の火力が強かったのか一様にならなかったのは残念.

いつもの通り,味は明日のお楽しみ.
続きを読む>>
Coffee &Tea : - : trackbacks (0)

JRおおみや鉄道ふれあいフェア

DSCF0776先週末の土曜日に例年のごとくJRおおみや鉄道ふれあいフェアが開催され,今年も懲りずに大宮まで行ってきた.

各種レポートを見ると,ヘッドマークの交換とか機関車のつり上げ&移動とかいろいろな催し物があったようなのだが,午後からはNHKの技研公開に移動したので大宮工場には午後1時頃までしかおらず,すべてを満喫とはいかなかった.それでも朝10時半からの台車組み立ての実演がみられたのはよかった.朝だったせいか見学者も少なめだったし.

「ふれあいフェア」といいつつ鉄道ファンと親子連れから金を巻き上げる罠があちこちに仕組まれているのが憎い.という自分も謎のおもちゃ等で2000円も使ってしまったわけだが.
続きを読む>>
ちょっ鉄 : - : trackbacks (0)

ぎゃーん orz 初心わすれるべからず

2度焙煎(左)昨日焙煎したニカラグアを本日飲んでみた.豆を挽くと...堅い.これはヤバいサインだと思ったら,案の定謎の酸味.飲んだら気持ち悪くなった.

焙煎不足を疑ったので,100gだけ取り出して再度焙煎したら一気にハゼがきて,煙が出始め,さましてみたら表面がつやつやになった.

昨日の状態と比べて色の違いと表面のしわの具合が歴然.左(2度焙煎)はつるつるてかてか.右(昨日)は薄茶色で表面がしわしわ.
続きを読む>>
Coffee &Tea : - : trackbacks (0)

Agricola Online

先日紹介したアグリコラをオンラインで遊べる場所を作った人がいるのを発見した.

Play Agricola Online

奇特な人がいるものだ.
続きを読む>>
Personal > 備忘録 : - : trackbacks (0)

ブラジルピーベリー

ピーベリー今度はピーベリー...

という訳ではなくて,先日買ったブラジルのピーベリー混入率がかなり高めに感じたので手動分離を試みた結果がこれ.

ピーベリー混入率:
806g 中 50g → 6.2%

結論: 多く感じても,分離しようと考えない方がいい.
続きを読む>>
Coffee &Tea : - : trackbacks (0)

熱帯夜

暑いと思ったら,室温が25.6度

もう熱帯夜か?とおもったら,明日から6月か.
いつのまにか夏だ.
Personal : - : trackbacks (0)

05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Latest Entries
Categories
Recent Trackback
Archives
Profile
Other
RECOMMEND