買ったら値下がりの法則
2008.03.04 Tuesday 21:57
最近に始まったことではないが,なんか自分が買うと直後に値下げされるような気がするんだよね.最速は当日の夕方.昼にT-ZONEで買いものして,夕方通りかかったら全品6%引き.m9(^Д^)
他にも買った翌日にキャンペーン開始とか.しかも思い切って買ったときに限って.
得意技: 高値づかみ・・・ 今後の人生を楽しく生きられる気がしないorz
他にも買った翌日にキャンペーン開始とか.しかも思い切って買ったときに限って.
得意技: 高値づかみ・・・ 今後の人生を楽しく生きられる気がしないorz
なぜ憂鬱になることが多いのか...自分なりに考えてみよう.(以下はMy仮説で未検証)
1. 普通は買った後は用事がないので店に行ったりしない.知らなければ問題ない.しかし,しばしば通っている場合,あるいはネットの場合はその後の価格変化が容易に見えてしまう.
2. 実は,価格の急激な低下はしょっちゅう起こるので確率的には珍しいことではない.(例: ショッピングカートの法則: レジがn列あった場合,最も進み方が速い列は1つだけなので (n-1)/n の確率で誤った判断をする.)
3. オンラインで買った場合,商品が届く前に値下げされるとショックが大きい.物が手元にあれば幸せ感で高値づかみショックが緩和される.
いくつかもっともらしいことを書いてみた(未検証).でもたぶん本当の理由は次のようなことだろう.
4. 購入したもので自分が得る利益を計算しないまま,勢いで買った場合,自分の享受する価値が不明なため,値下がりショックが大きい.
5. 将来の動向を予測せずに過去の実績と比較して買い時を判断する.
つまり,自分の情報収集能力,判断能力が低い.o... rz
とは言っても,T-ZONEがしばしばタイムセールで全品値引きすることは,頻繁に秋葉に行ってないとわからないから無理もない.
多少なりともこれを避ける方法(未検証)
* 納期が変動する場合,納期が短くなるまで注文しない.(手元に届く前に値下げショックを受ける確率を減らす)
* 上と関係するが,オンラインの場合,給料日前後の発注は避ける.
* キャンペーンの背景に競争がある場合,他社動向によってキャンペーンが上乗せされる可能性があることを認識する.
だけど,秋葉原のボーナスセールは安いことが多いんだよなぁ...なんか矛盾してる.
耐久消費財の場合は値下げショックが大きくても使用期間で割れば金額的には大したことないのかもしれない.
でも,やっぱり..
ショック
ショッカー
ショッケスト
1. 普通は買った後は用事がないので店に行ったりしない.知らなければ問題ない.しかし,しばしば通っている場合,あるいはネットの場合はその後の価格変化が容易に見えてしまう.
2. 実は,価格の急激な低下はしょっちゅう起こるので確率的には珍しいことではない.(例: ショッピングカートの法則: レジがn列あった場合,最も進み方が速い列は1つだけなので (n-1)/n の確率で誤った判断をする.)
3. オンラインで買った場合,商品が届く前に値下げされるとショックが大きい.物が手元にあれば幸せ感で高値づかみショックが緩和される.
いくつかもっともらしいことを書いてみた(未検証).でもたぶん本当の理由は次のようなことだろう.
4. 購入したもので自分が得る利益を計算しないまま,勢いで買った場合,自分の享受する価値が不明なため,値下がりショックが大きい.
5. 将来の動向を予測せずに過去の実績と比較して買い時を判断する.
つまり,自分の情報収集能力,判断能力が低い.o... rz
とは言っても,T-ZONEがしばしばタイムセールで全品値引きすることは,頻繁に秋葉に行ってないとわからないから無理もない.
多少なりともこれを避ける方法(未検証)
* 納期が変動する場合,納期が短くなるまで注文しない.(手元に届く前に値下げショックを受ける確率を減らす)
* 上と関係するが,オンラインの場合,給料日前後の発注は避ける.
* キャンペーンの背景に競争がある場合,他社動向によってキャンペーンが上乗せされる可能性があることを認識する.
だけど,秋葉原のボーナスセールは安いことが多いんだよなぁ...なんか矛盾してる.
耐久消費財の場合は値下げショックが大きくても使用期間で割れば金額的には大したことないのかもしれない.
でも,やっぱり..
ショック
ショッカー
ショッケスト
Comments