マーラー 交響曲第2番「復活」
2010.12.12 Sunday 22:40
![横浜みなとみらいホール](http://art17.photozou.jp/pub/918/185918/photo/60310009.jpg)
この曲を聴いたのは初めてなので,演奏に関するコメントは控える.しかし,演奏者はたくさん,独唱あり,合唱有り,パイプオルガン有り,銅鑼・ハープ・鉄琴等楽器多数,舞台の袖でも演奏,とできることは全部入れたんじゃないかと思えるような曲だった.
公演の行われた横浜みなとみらいホール 大ホールはQueen's Squareのパシフィコ横浜側の端にある.今日は遅れないようにと横浜からみなとみらい駅までみなとみらい線を使って行ったので,エスカレータで上に上がればもうQueen's Squareの真ん中.
入り口で当日券を買おうとしていたら,来られなくなった人のチケットが余っていると声を掛けられ,前売り価格の1500円で譲ってもらってラッキーだった.しかも,この公演は全席指定で,当日行ってもアリーナ席のような隅しか余っていない様子だったので重ねてラッキー.
譲ってもらった席は演奏者の真横という音楽を聴くのにbestな席では無かったかもしれないが,演奏者を横から見られるので,演奏の様子を観察するのには良かった.第5楽章で舞台の袖から演奏しているところも見えたし.
![マーラー「復活」開演前](http://art27.photozou.jp/pub/918/185918/photo/60310128.jpg)
帰りには日本丸のあたりをちょっと歩いてみた.普段良く来る場所だけど,何回来ても良い場所だ.ついつい写真を撮ってしまう.
![日本丸](http://art37.photozou.jp/pub/918/185918/photo/60310229.jpg)
意外と知られてないのではと思うのが,日本丸の先にある展望タワー.高い位置から周囲を見渡すことができる.
![日本丸(展望タワーより)](http://art35.photozou.jp/pub/918/185918/photo/60310344.jpg)
![展望タワーよりランドマーク方面を望む](http://art32.photozou.jp/pub/918/185918/photo/60310447.jpg)
入り口で当日券を買おうとしていたら,来られなくなった人のチケットが余っていると声を掛けられ,前売り価格の1500円で譲ってもらってラッキーだった.しかも,この公演は全席指定で,当日行ってもアリーナ席のような隅しか余っていない様子だったので重ねてラッキー.
譲ってもらった席は演奏者の真横という音楽を聴くのにbestな席では無かったかもしれないが,演奏者を横から見られるので,演奏の様子を観察するのには良かった.第5楽章で舞台の袖から演奏しているところも見えたし.
![マーラー「復活」開演前](http://art27.photozou.jp/pub/918/185918/photo/60310128.jpg)
帰りには日本丸のあたりをちょっと歩いてみた.普段良く来る場所だけど,何回来ても良い場所だ.ついつい写真を撮ってしまう.
![日本丸](http://art37.photozou.jp/pub/918/185918/photo/60310229.jpg)
意外と知られてないのではと思うのが,日本丸の先にある展望タワー.高い位置から周囲を見渡すことができる.
![日本丸(展望タワーより)](http://art35.photozou.jp/pub/918/185918/photo/60310344.jpg)
![展望タワーよりランドマーク方面を望む](http://art32.photozou.jp/pub/918/185918/photo/60310447.jpg)
Comments