プリン各種
2009.10.03 Saturday 19:19
スーパーに行ったとき,ふと「プリン買おうかな」と思った.色々並んでいるのを見たが本当ピンキリ.3つ100円の物から1つ100円以上するものまでいろいろ.
しかし,安いのは材料がそれなりである.プリンの材料は牛乳や卵(のはず)だが,植物油脂(たぶん生クリームの代用品)とか乳製品(脱脂粉乳か?)とか入っている.
パックになっている商品の中で本来のプリンといえる材料を使っていたのはオハヨー乳業の焼プリンカスタードのみ.
しばし迷ったが,冷静に考えるとそこまでしてプリンを買うこともないので今回は見送った.
ちなみに,オハヨー乳業の生キャラプリンがすごく美味しいと会社の人が言っていた(が,買ってない).
しかし,安いのは材料がそれなりである.プリンの材料は牛乳や卵(のはず)だが,植物油脂(たぶん生クリームの代用品)とか乳製品(脱脂粉乳か?)とか入っている.
パックになっている商品の中で本来のプリンといえる材料を使っていたのはオハヨー乳業の焼プリンカスタードのみ.
しばし迷ったが,冷静に考えるとそこまでしてプリンを買うこともないので今回は見送った.
ちなみに,オハヨー乳業の生キャラプリンがすごく美味しいと会社の人が言っていた(が,買ってない).
フランスでは店の中で生地を作って焼いている店しかパン屋(Boulangerie)を名乗れない法律になっているらしいが,プリンも牛乳と卵が原料の何%を占めていなければダメ...とかは大手が全滅するからたぶん無理なんだろうねぇ... (そもそも牛乳プリンなどは違うことは承知で買っているわけだが)
原材料と言えば砂糖の代わりに蜂蜜を使った松田のマヨネーズみたいな話もあるから縛りすぎると創意工夫が阻害される可能性も歩けど.
話をプリンに戻して,100歩譲って本来のプリンと同一の「効果」ならOKですよ,と言ったとしよう.さてプリンの効果とは「味」なのか? よく分からなくなってきた.えっと,考え方としては,「プリンを売ろう」→「材料費を下げたい」→「『同等』な別の物を使おう」
ここで『同等』とは
1. 同じ(あるいはより優れた)味,食感などを出せる
2. 同じ(味以外の)効果を出せる
食べ物が口を通るのって一瞬じゃない?だから本来口だけで食物を語るべきではないような気はする.しかし,食べ物の効果が栄養になることだとしたら,植物でも動物でも脂は油だし(分子量が違うけど),デキストリンでも小麦粉でも米でもデンプンだから効果は同じ... って言ってもいいのかな?
いや,何が言いたいかというと,本来のプリンは価格が高い.それを「本来の材料を使っている」という理由であえて買う意味が有るのか無いのか,などと悩み始めると,今後一生プリンが買えなくなりそうだ.
あ,自分で作ればいいのか.(納得)
cookpad プリンのレシピ
原材料と言えば砂糖の代わりに蜂蜜を使った松田のマヨネーズみたいな話もあるから縛りすぎると創意工夫が阻害される可能性も歩けど.
話をプリンに戻して,100歩譲って本来のプリンと同一の「効果」ならOKですよ,と言ったとしよう.さてプリンの効果とは「味」なのか? よく分からなくなってきた.えっと,考え方としては,「プリンを売ろう」→「材料費を下げたい」→「『同等』な別の物を使おう」
ここで『同等』とは
1. 同じ(あるいはより優れた)味,食感などを出せる
2. 同じ(味以外の)効果を出せる
食べ物が口を通るのって一瞬じゃない?だから本来口だけで食物を語るべきではないような気はする.しかし,食べ物の効果が栄養になることだとしたら,植物でも動物でも脂は油だし(分子量が違うけど),デキストリンでも小麦粉でも米でもデンプンだから効果は同じ... って言ってもいいのかな?
いや,何が言いたいかというと,本来のプリンは価格が高い.それを「本来の材料を使っている」という理由であえて買う意味が有るのか無いのか,などと悩み始めると,今後一生プリンが買えなくなりそうだ.
あ,自分で作ればいいのか.(納得)
cookpad プリンのレシピ
Comments