Home > 秋山郷
<< ま,負けた... : main : 焼き畑のビデオと写真 >>

秋山郷いってきました 一日目

8/1(金)から8/3(日)の日程で秋山郷常民大学に行ってきた.今年は久しぶりに公共交通機関を使っての現地入り.朝6時過ぎにに家を出て在来線を乗り継ぎ,越後湯沢に着いたのが12時12分.現地に着いたのが15時半頃.
経路としては鉄道が(京浜急行)~横浜~(湘南新宿ライン)~高崎~水上~越後湯沢.そこからは越後交通バスで越後湯沢~津南~小赤沢.

心配していた朝は予想より早く目覚め,予定より15分早い列車に乗車.横浜駅で青春18きっぷを買おうと南口に行ったら紫の自動販売機が設置されていない(!) 仕方なく中央口で購入.再度南口に回って改札を入りNewDaysで買い物をして横須賀線乗り場へ向かうと7時12分の宇都宮線直通湘南新宿ラインがちょうど発車するところであった,がタッチの差で乗れなかった.時刻表を見たら7時35分まで新宿方面の列車はない.ひっきりなしに到着する東海道線に乗って東京へ向かえば上野発の列車に乗れることは分かっているのだが,朝の東海道線&御徒町-上野間に荷物を持って乗車する気は全く起こらず,結局は通勤客でごった返す横浜駅で22分待ち(;_;).

さて,22分後に当初予定の湘南新宿ライン高崎行きに乗車する.混雑度が不安であったが隣の人と接触することもなく思ったほど混んでいない.次の大崎から順次乗客が降りて行き,新宿で着席することができた.次々と下車していく人々に混じって終点の高崎まで2時間半乗車する自分がいると考えると何となく奇妙な感じがする.

上信電鉄高崎までの道中で気になったこと.
1. 熊谷貨物ターミナル
2. 北藤岡駅構内での八高線との合流.路線図上は八高線との分岐は倉賀野駅に見えるが,実際にはそれより少し南にある信号所(高崎線)での分岐となる.北藤岡駅は分岐直後の八高線の駅.
3. 高崎では上信電鉄のカラフルな車両が停車していた.最初に目にとまったのは黒と白のシマシマ列車で,これはサファリパークの広告.他の列車もほとんどがラップされていた.

高崎で10:26発水上行きに乗り換える.やってきたのは115系4両.列車が一気に短くなるが,やや空席が残る程度の乗車率であった.渋川までは平地を走り,渋川からは山岳地帯へ入ってゆく.自分はこの渋川からの区間が大好きなのだが上越線に乗るのは本当に久しぶりなので非常にわくわくした.前回乗ったときは渋川までの区間が単調でつまらなく思えたのであるが,今回は妙にハイテンションで車窓を見ていると全然飽きない.

高崎の次は高崎問屋町.「あれ?こんな駅あったっけ?」と思って調べると開業が2004年10月.ということはもう4年もこの区間を乗車していないと言うことか.

まもなく渋川に到着.渋川ではなんか青い客車がとまっていた.ん?もしや?と思ったら案の定,先頭にはD51 498が.この夏は毎週金曜~月曜に渡ってSLを運行するようだ.渋川の先のカーブでは三脚を構えてSLを待ち受ける人々がちらほらと見受けられた.

上越線 ダムの脇を進む渋川を出て利根川を渡ると,山をぐんぐん登る大好きな区間に突入.まずは渓谷を左手に見ながら進み,途中橋を渡ると川が右側に移る.再度橋を渡ってトンネルを抜けると右手にダム湖が現れる.ここをぐいぐい進むのが何とも言えず良い.


大きな地図で見る

水上では1番線に到着.跨線橋を渡って2番線の列車に乗り換える.乗り換えた列車も長岡行き115系4両.多くの人が長岡方面に乗り換えるのにいちいち橋を渡らせるのはどうかと思う.

水上からはトンネルが続く.次の湯桧曽駅,土合駅はトンネルの中.トンネルを出ると土樽駅.土樽はなぜか旧ホームの内側に新ホームが造られている奇妙な構造となっていた.土樽を出ると再度トンネル.ここまでずっと車窓を眺めながらやってきたがさすがにトンネルは退屈だ.東海道線の丹那トンネルも退屈だなとか考えているうちにトンネルを抜けて越後中里駅に到着.この駅と次の岩原スキー場前駅の間に,これまた大好きな180度ターン区間がある.進行方向に向かって左側に座っていると列車の向きがぐるっと反対になるのが分かる.

大きな地図で見る

酔っぱらい@ぽんしゅ館12時12分に越後湯沢に到着.停車中のはくたかを撮影してから改札を出る.駅ビルのCoCoLo湯沢にあるぽんしゅ館で頼まれていた日本酒を買う.一本は霊前に供えるもの,もう一本は自分たちの消費用とのこと.魚沼近辺の酒が良いだろうと考えて以下の2本を選択した.
- 純米大吟醸 目黒五郎助雪中貯蔵純米吟醸原酒 (玉川酒造)
- 鶴齢 純米吟醸 (青木酒造)

津南行きのバスは13時40分と1時間半の待ち合わせ.気が遠くなるほど長い時間かと思ったが,実際には土産物屋をうろうろしたり酒を選んだり昼食を取ったりすることを考えるとちょうどいい時間である.

予定より数分遅れてバスがやってきた.バスが通るルートは例年車で通る道と同じなので特に目新しいところはない.注意すべき点は以下の2点のみ.
1. 越後交通では大型荷物があると100円の追加料金を取られる.
引きずるための取っ手が付いたキャリーバックだと取られるようだが,運転手の判断によって取ったり取られなかったりすること,降車時に初めて指摘されることからうまく運用できているとは言い難い.下車時に100円を払う払わないでもめていた人がいた.

2. 乗り換えは津南役場前で
秋山郷方面のバスが津南駅寄りにある津南病院を経由するので,津南の1つ前の津南役場前で待つと道を渡らなくて良い.

楽養館 男湯15:33に小赤沢に到着し宿に向かう.名古屋から来る別働隊はまだ到着する気配がないので,まずは楽養館で汗を流す.こちらにも他の客がいなかったので普段撮影できない中の様子を写真に撮りまくり,誰か知っている人が来ないかと1時間ほど浴槽に入ったり出たりを繰り返したが誰も来ないのであきらめて出た.


光栄荘の夕食 8月1日結局名古屋からの4人が着いたのは18時半過ぎ.全員そろったところで夕食である.名古屋チームは准教授1名+学生3名の構成.「学生はたくさん食べる」というのは自分が学生の頃は常識だと思っていたが,今年の学生には秋山郷の夕食は多すぎたようだ.ちなみに鍋の中に入っている黒い肉は「いのしし」である.

夕食の後に楽養館へ向かうというので一緒に行くことに.宿の裏の畑を抜けていくのだが,足下が全く見えない.当日はあいにくの新月.何となく分かるから足探りで進もうとしたが,溝やパイプにつまずきそうになり,道と畑の区別も付かない状態.手回しの懐中電灯のあかりを頼りになんとか曲がるところを見つけた.川に近づくと道の脇で蛍が光っている.

川沿いを照らすライトのおかげで橋は無事渡れたが,その後はまた真っ暗な道が続く.たまたま持っていたカメラを「再生」モードにしたら液晶の光で足下が見えるようになった.曲がりくねった上り坂を進むと電気の消えたΣ(; ゚Д゚)楽養館が見えてきた.営業時間は夜7時まで. orz... がっかりしながら上を見上げると満天の星が広がっていた.天の川がはっきりと分かる.結局そのまま同じ道を戻るが,星に気を取られて足下がおろそかになること数回.温泉は閉まっていたが,星と蛍が見られたので良かったことにしよう.

その後,学生とUNOをやったりくだらない動画を見たりして一日目は終わった.
秋山郷 : comments (296) : trackbacks (0)

Comments

熱、湿度と直射日光できますに大混乱をもたらすあなたのデザイナー ハンドバッグ。とき投資コーチ バッグが表示されます集塵袋一緒にそれ。WD のシグネチャを持つディオール サドルバッグ ' ロゴになった (省略) 以来激怒その放つ。
プラダ ナイロン リボン バッグ...2013/12/02 01:50 PM
彼らは、ブランドみんなに役立つ所有し、身。支出計画に聞こえるかもしれないが小さなの高価なの砲撃財布。それは、一般的なへのアプローチスポット偽コーチバックパック。
ニューバランス 996 クラシック...2013/12/02 01:50 PM
キャンバス トート バッグはに含まれている人目を引くデザインとクリエイティブからのモチーフに、奇妙な !の光沢のあるもののコスト辺りに USD 70に近いUSD140。彼らを本当に行う私たち格好良いと受け入れ。
コメ兵 ヴィトン 財布...2013/12/02 01:50 PM

Comment Form

  

Trackbacks

Trackback url
Latest Entries
Categories
Recent Comments
Recent Trackback
Archives
Profile
Other
RECOMMEND