はやそば動画@You Tube
2006.06.14 Wednesday 01:20
最近日本からのアクセス急上昇中の動画公開サイト「You Tube」へのファイルアップロードを試してみた.ついでに,blogへの貼り付けもテスト.(注意: You Tubeへの直リンクを含む)
ネットの話題 > 動画 : - : trackbacks (0)
常民大学で上映した焼畑のビデオが栄村ホームページで公開されている.ふるさと情報玉手箱 ~栄村~ 見る,味わう の先に「秋山郷の焼畑耕作」という映像がそれである.映像の中で焼畑の中心的な役割を担っている福原直市さんは今年5月に亡くなった.
以下週末の写真をスライドショーにて.
 初めて秋山郷を訪れたとき,地理の先生から水田に植えられた稲の間隔について聞いた覚えがある.暖かいところでは間隔が広く,寒い地域では間隔が狭いといった内容だったと思う.そして今までそういうものだと思ったまま年月が過ぎたが,日曜日に棚田を見せてもらった際に「分蘖(ぶんけつ)」という言葉を聞き,稲の間隔が狭い理由を初めて理解した.
初めて秋山郷を訪れたとき,地理の先生から水田に植えられた稲の間隔について聞いた覚えがある.暖かいところでは間隔が広く,寒い地域では間隔が狭いといった内容だったと思う.そして今までそういうものだと思ったまま年月が過ぎたが,日曜日に棚田を見せてもらった際に「分蘖(ぶんけつ)」という言葉を聞き,稲の間隔が狭い理由を初めて理解した.