東急世田谷線
2009.08.23 Sunday 19:59
明大前で井の頭線に乗り換えて渋谷に向かうのもつまらないということで,東急世田谷線に初乗車.ホームに着いた時はちょうど列車が駅に入ってくるところだった.時刻表によれば5分間隔で走っているので何度でもチャンスはある.
世田谷線は都電やバスと同じく車上で運賃を払うのだが,主要な駅には通常の鉄道と同様に改札がある.しかし,改札といっても車両の中にある運賃箱と同じ物が置いてあるので,現金の人はここで両替して140円を自分で数えて箱の中に入れることになる.ただ,今回見た限り,ほとんどの人がせたまるかpasmoを使用しており,現金で支払う人は数えるほどいるかどうかであった.
世田谷線に乗り込む前にあることを確認すべく一旦駅の外に出る.それは,発条転轍機(スプリングポイント).江ノ電江ノ島駅で見て以来なのでドキドキ.
次の列車におもむろに乗り込み,前の方へ陣取る.世田谷線の座席は左右1列ずつ.運転席の後ろに壁があり,座席の先頭と運転席の間には乗車口がある.故にまじめにかぶりつこうと思ったら座席に座ってはならない.しかし空いているのに座らないのも変なのでとりあえず座った.
出発してすぐに感じたこと
複線で専用軌道,直線部分も多いのに遅い.逆に言うとそれだけ路面電車っぽくない.路面電車っぽいのは環七と交わる若林踏切だけだ.
まあ住宅地の中を走り続けているので江ノ電のように海が見えるわけでもなく,自動車の中に紛れ込むでもなく,一言で言えば退屈.
とにかく終点の三軒茶屋へ着いて,こちらのスプリングポイントも撮影.
ちゃんと電車が写っている動画はYouTubeに多数あるので,そちらへ.
YouTube: 東急世田谷線
YouTube: 東急世田谷線2
下高井戸は京王の駅に隣接しているが,三軒茶屋は田園都市線から少し駅が離れている.こちらは地下通路が用意されているので,どちらの駅も雨に濡れることなく乗り換えが可能な構造となっている.
世田谷線は都電やバスと同じく車上で運賃を払うのだが,主要な駅には通常の鉄道と同様に改札がある.しかし,改札といっても車両の中にある運賃箱と同じ物が置いてあるので,現金の人はここで両替して140円を自分で数えて箱の中に入れることになる.ただ,今回見た限り,ほとんどの人がせたまるかpasmoを使用しており,現金で支払う人は数えるほどいるかどうかであった.
世田谷線に乗り込む前にあることを確認すべく一旦駅の外に出る.それは,発条転轍機(スプリングポイント).江ノ電江ノ島駅で見て以来なのでドキドキ.
次の列車におもむろに乗り込み,前の方へ陣取る.世田谷線の座席は左右1列ずつ.運転席の後ろに壁があり,座席の先頭と運転席の間には乗車口がある.故にまじめにかぶりつこうと思ったら座席に座ってはならない.しかし空いているのに座らないのも変なのでとりあえず座った.
出発してすぐに感じたこと
「遅い」
複線で専用軌道,直線部分も多いのに遅い.逆に言うとそれだけ路面電車っぽくない.路面電車っぽいのは環七と交わる若林踏切だけだ.
まあ住宅地の中を走り続けているので江ノ電のように海が見えるわけでもなく,自動車の中に紛れ込むでもなく,一言で言えば退屈.
とにかく終点の三軒茶屋へ着いて,こちらのスプリングポイントも撮影.
ちゃんと電車が写っている動画はYouTubeに多数あるので,そちらへ.
YouTube: 東急世田谷線
YouTube: 東急世田谷線2
下高井戸は京王の駅に隣接しているが,三軒茶屋は田園都市線から少し駅が離れている.こちらは地下通路が用意されているので,どちらの駅も雨に濡れることなく乗り換えが可能な構造となっている.
Comments