風呂のコスト
2006.01.12 Thursday 01:02
今日は今の家に引っ越してから初めて風呂を沸かして入ってみた.30分沸かしたのになんか,いまいち温度が高くない.
今日は帰りが遅くなって銭湯に間に合わなかったのでしょうがないが,銭湯と比較してどの程度コストに差があるかを計算してみることにする.
今日は帰りが遅くなって銭湯に間に合わなかったのでしょうがないが,銭湯と比較してどの程度コストに差があるかを計算してみることにする.
まず,こちらのページからLPガスの熱量は24,000Kcal/m3である.
またバランス釜は給湯器に比べて熱効率が悪く,大体70%とのこと.
ちなみに給湯器には熱効率95%なる商品もあるようだ.
またまた測ってないけど適当に風呂のサイズを80cm×80cm,湯の高さを60cmとする.温度は前回の数値を使って6度から42度に上昇させるものとする.
すると必要な熱量は80*80*60*(42-6)=13,824Kcal
必要なガスの量は 13,824K / (24,000K * 0.7) = 0.82
たしか1m3あたり250円くらいだったと思うので,ガス代は205円.
今のところ水道代は余裕で基本料金内に納まっているので考える必要はない.しかし例えば横浜市で20立方以上使ってる場合,上下水道を合わせて(158+118)*(0.8*0.8*0.6)=105円になる.
また,以上の計算は浴槽の湯についてのみであって,湯があるからといってシャワーを全く使わないことはないことにも注意したい.
結論としては一人暮らしで水道代を無視できる場合には銭湯の半分強のコストで風呂にはいることが出来る.ただし,一人しか入らないのに風呂を洗うコストも考えると銭湯の方が安いかもしれない.
上のように水道代がかかるとするとたぶん一人暮らしとは思えないので,銭湯の方も400円×人数と比べることになってやはり自宅で入った方が安いことになる.
まあ,銭湯は広さが違うので単純には比べられないのであるが.風呂が広い方がアルファ波が多く出るらしいし.
またバランス釜は給湯器に比べて熱効率が悪く,大体70%とのこと.
ちなみに給湯器には熱効率95%なる商品もあるようだ.
またまた測ってないけど適当に風呂のサイズを80cm×80cm,湯の高さを60cmとする.温度は前回の数値を使って6度から42度に上昇させるものとする.
すると必要な熱量は80*80*60*(42-6)=13,824Kcal
必要なガスの量は 13,824K / (24,000K * 0.7) = 0.82
たしか1m3あたり250円くらいだったと思うので,ガス代は205円.
今のところ水道代は余裕で基本料金内に納まっているので考える必要はない.しかし例えば横浜市で20立方以上使ってる場合,上下水道を合わせて(158+118)*(0.8*0.8*0.6)=105円になる.
また,以上の計算は浴槽の湯についてのみであって,湯があるからといってシャワーを全く使わないことはないことにも注意したい.
結論としては一人暮らしで水道代を無視できる場合には銭湯の半分強のコストで風呂にはいることが出来る.ただし,一人しか入らないのに風呂を洗うコストも考えると銭湯の方が安いかもしれない.
上のように水道代がかかるとするとたぶん一人暮らしとは思えないので,銭湯の方も400円×人数と比べることになってやはり自宅で入った方が安いことになる.
まあ,銭湯は広さが違うので単純には比べられないのであるが.風呂が広い方がアルファ波が多く出るらしいし.
- : comments (282) : trackbacks (0)
Comments