遠隔操作で無線LANを修復
2009.12.08 Tuesday 23:33
以前から無線LANがつながらないから見て欲しいと言われていた家があるのだが,昨晩リモート操作で無線LANを復旧させることができた.もちろんつながらないまま念力というわけではなく,作業中はLANケーブルでPCをつないでもらった.
同一チャネル上で他のアクセスポイントが強い電波を出して干渉していたことが原因で,使用チャネルを変更することで接続できるようになった.
同一チャネル上で他のアクセスポイントが強い電波を出して干渉していたことが原因で,使用チャネルを変更することで接続できるようになった.
Windowsでリモート操作をするソフトとして TeamViewer を用いた.相手にはTeamViewer Quick Support (TeamViewerQS) をダウンロードして実行してもらい,画面上に表示されたIDとパスワードをチャット等で教えてもらう.
操作する側でTeamViewerの完全版を起動して,接続先のIDとパスワードを入力することで相手のPCを操作できるようになる.
試しにFON_FREEINTERNETというSSIDへ接続したらすぐに接続できたので,電波は出ていると判断.この時点でAPは故障していないことがわかった.しかし,MyPlaceに接続しようとすると失敗する.
電波状況を調べるために inSSIDer を使った.NetStumblrがWindows Vistaでは動作しないので探したソフトであるが,チャネル全域にわたった電波出力図で利用状況をわかりやすく表示してくれるところが素晴らしい.
無線LANが使用できない時の状態がこちら.
上の図で緑色が本人の所有する無線LANの電波(非通信時).黄色がどこかの家のアクセスポイントからの電波.断続的に電波が強くなったり弱くなったりを繰り返しており,上の図はちょうど電波が強くなったところを表している.
どこまでおかしくなっているのかがわからなかったので,とりあえずWindowsに登録されている無線LAN設定を削除して再登録することにした.Windowsが検出したワイヤレスアクセスポイントからMyPlaceを選択して接続.WPA KEYは本体の裏に書かれているキーをその場にいる本人に見てもらった.(ここでも,本人が無線AP自体をきちんと理解しておらず,正しい番号にたどり着くまでに時間がかかったのだが,その話は置いておく)
正しいKEYを入れても失敗したり,接続できてもIPを取得できなかったりしたが,なんどか試してやっとつながった.そこからFONのIPアドレスである 192.168.10.1 にブラウザで接続して設定画面を開き(初期パスワードはadmin/admin),「高度な設定」の先にある無線チャネルの設定で「自動」を「11ch」に変更した.すぐには変わる様子がなかったので,FONの電源を入れなおしてもらったら見事チャネルが変わった.
こちらでは黄色がMyPlaceの出力.上で電波を出していたNECのアクセスポイントは姿を消しているが,代わりに新たなアクセスポイントが7chに見えた.6chを選んだらこのAPと衝突していたはずなので,他のAPが少なそうなところとはいえ11chを選んだのはラッキーだった.
ちなみに,11chの青色のAPが見ている間に2chへ勝手に移動したので,チャネルの「自動」設定と一言で言っても,動的に空きチャネルを見つけるものと,干渉しても自律では変更しないものがあることがわかった.(FONがPoorなだけかも)
話が,TeamViewrに戻るが上の写真はリモート操作先でのスクリーンショットをTeamViewerのファイル転送機能で取り寄せて加工したものである.ファイル転送機能はFTPのような2画面で,相手側と自分のファイルを双方向に転送できる.
操作する側でTeamViewerの完全版を起動して,接続先のIDとパスワードを入力することで相手のPCを操作できるようになる.
試しにFON_FREEINTERNETというSSIDへ接続したらすぐに接続できたので,電波は出ていると判断.この時点でAPは故障していないことがわかった.しかし,MyPlaceに接続しようとすると失敗する.
電波状況を調べるために inSSIDer を使った.NetStumblrがWindows Vistaでは動作しないので探したソフトであるが,チャネル全域にわたった電波出力図で利用状況をわかりやすく表示してくれるところが素晴らしい.
無線LANが使用できない時の状態がこちら.
上の図で緑色が本人の所有する無線LANの電波(非通信時).黄色がどこかの家のアクセスポイントからの電波.断続的に電波が強くなったり弱くなったりを繰り返しており,上の図はちょうど電波が強くなったところを表している.
どこまでおかしくなっているのかがわからなかったので,とりあえずWindowsに登録されている無線LAN設定を削除して再登録することにした.Windowsが検出したワイヤレスアクセスポイントからMyPlaceを選択して接続.WPA KEYは本体の裏に書かれているキーをその場にいる本人に見てもらった.(ここでも,本人が無線AP自体をきちんと理解しておらず,正しい番号にたどり着くまでに時間がかかったのだが,その話は置いておく)
正しいKEYを入れても失敗したり,接続できてもIPを取得できなかったりしたが,なんどか試してやっとつながった.そこからFONのIPアドレスである 192.168.10.1 にブラウザで接続して設定画面を開き(初期パスワードはadmin/admin),「高度な設定」の先にある無線チャネルの設定で「自動」を「11ch」に変更した.すぐには変わる様子がなかったので,FONの電源を入れなおしてもらったら見事チャネルが変わった.
こちらでは黄色がMyPlaceの出力.上で電波を出していたNECのアクセスポイントは姿を消しているが,代わりに新たなアクセスポイントが7chに見えた.6chを選んだらこのAPと衝突していたはずなので,他のAPが少なそうなところとはいえ11chを選んだのはラッキーだった.
ちなみに,11chの青色のAPが見ている間に2chへ勝手に移動したので,チャネルの「自動」設定と一言で言っても,動的に空きチャネルを見つけるものと,干渉しても自律では変更しないものがあることがわかった.(FONがPoorなだけかも)
話が,TeamViewrに戻るが上の写真はリモート操作先でのスクリーンショットをTeamViewerのファイル転送機能で取り寄せて加工したものである.ファイル転送機能はFTPのような2画面で,相手側と自分のファイルを双方向に転送できる.
Comments