CEREC(虫歯の治療で何を詰めるか)
2006.10.30 Monday 20:31
今日も歯のあたりがずきずきする気がしたのと,歯髄まで達して放っておくと組織が死んでしまうと言うのをwebで見たのもあって,急遽会社を早退して歯医者へ.
しかし...(やはりというべきか)関係なかった.口内炎だった.
代わりに別の虫歯が見つかったのだが何を詰めるかでまた選択が.
しかし...(やはりというべきか)関係なかった.口内炎だった.
代わりに別の虫歯が見つかったのだが何を詰めるかでまた選択が.
先々週末にガムを噛んでほっぺたをガリッ,また別のものを食べてガリッと2連続で噛んでしまったので,巨大口内炎が左下に出来ている.口の左側とかあごとかにも痛みが広がって超痛い.
だけど,そのうち歯も根元の方が痛くなってきてズキズキしだしたので,歯と関係があるのかと思い歯医者に行ったが,実は歯は何ともなかった.
実際,食べ物を食べると口内炎がしみるのだが歯がズキズキしたような気がする.ほっぺたをつまんで引っ張ると痛みも一緒に引っ張られるので歯ではないとわかる.要するにわかりにくいのだ.
検査では代わりに別の虫歯が見つかったのだが,その詰め物をするに当たって保険の金属以外にセラミックでも出来ますよ~とCERECを紹介された.従来の高額なセラミックと違って,3Dスキャナを直接歯に当てて(電子的に)型を取り,それを元にNCのような装置でセラミックの固まりを削って作るという物だ.精度は60nmとのこと.
で,その歯医者というのがこちら.CERECに関しては先を行く人のようだ.講師とかやってるし.
普通の金属(保険治療)の場合
費用は3000円(3割負担).
寿命は5年.
歯よりも摩耗しにくいのと,摩擦でくっついているので隙間が出来やすい.すると毛細管現象で奧に入り込んでまた虫歯になる.
型どり→装着で2回通院.
CERECの場合
費用は(いまのところ)25000円(全額負担).今のところというのはまだまだ症例集め中なのでまけとくよってことか?
寿命は10年以上.
セラミックなので,歯とほぼ同じ硬度.同じように摩耗するので隙間が出来にくい.
型取り~完成まで40分.
金歯というのは,金の延性で隙間無く埋まり,使っているうちに固くなるので好まれたとのこと.
しかし,いくら寿命が長くても寿命に達する前にまた虫歯になったら作り直しなので同じ額がかかる.しかし先生は金属だからまた虫歯になるとはっきり言っていた.金属の方が摩耗しにくいために歯が摩耗していくと金属がそこに残ってしまうことになり,その減り方の違いがGAPを産み,そのGAPが虫歯を引き起こすと.
寿命が短くてもまた交換すれば済むという話ならJR東日本の209系のように寿命半分,価格半分で納得なのだが,問題は寿命に達する前に虫歯になると歯が削られて減ってしまうということだ.削られた歯は戻ってこない.歯医者に行けば行くほど歯が減っていく.こわいよー.
5年おきに虫歯になって歯が減るのと,10年後まで虫歯が再発しないのだとしたら,10年もつ方がいいよね.でも10年後まで保証してくれる訳じゃない.
とりあえずCEREC掲示板で情報収集しよう.
25000円といったけど,2本あったから両方やると5万円だ.
初・再診料 183点 ←初回取られる
検査 200点 ←虫歯と歯周病チェック
医学管理等 290点 ← ??
画像診断 438点 ←レントゲン
計 1,111点.負担額3,330円
だけど,そのうち歯も根元の方が痛くなってきてズキズキしだしたので,歯と関係があるのかと思い歯医者に行ったが,実は歯は何ともなかった.
実際,食べ物を食べると口内炎がしみるのだが歯がズキズキしたような気がする.ほっぺたをつまんで引っ張ると痛みも一緒に引っ張られるので歯ではないとわかる.要するにわかりにくいのだ.
検査では代わりに別の虫歯が見つかったのだが,その詰め物をするに当たって保険の金属以外にセラミックでも出来ますよ~とCERECを紹介された.従来の高額なセラミックと違って,3Dスキャナを直接歯に当てて(電子的に)型を取り,それを元にNCのような装置でセラミックの固まりを削って作るという物だ.精度は60nmとのこと.
で,その歯医者というのがこちら.CERECに関しては先を行く人のようだ.講師とかやってるし.
普通の金属(保険治療)の場合
費用は3000円(3割負担).
寿命は5年.
歯よりも摩耗しにくいのと,摩擦でくっついているので隙間が出来やすい.すると毛細管現象で奧に入り込んでまた虫歯になる.
型どり→装着で2回通院.
CERECの場合
費用は(いまのところ)25000円(全額負担).今のところというのはまだまだ症例集め中なのでまけとくよってことか?
寿命は10年以上.
セラミックなので,歯とほぼ同じ硬度.同じように摩耗するので隙間が出来にくい.
型取り~完成まで40分.
金歯というのは,金の延性で隙間無く埋まり,使っているうちに固くなるので好まれたとのこと.
しかし,いくら寿命が長くても寿命に達する前にまた虫歯になったら作り直しなので同じ額がかかる.しかし先生は金属だからまた虫歯になるとはっきり言っていた.金属の方が摩耗しにくいために歯が摩耗していくと金属がそこに残ってしまうことになり,その減り方の違いがGAPを産み,そのGAPが虫歯を引き起こすと.
寿命が短くてもまた交換すれば済むという話ならJR東日本の209系のように寿命半分,価格半分で納得なのだが,問題は寿命に達する前に虫歯になると歯が削られて減ってしまうということだ.削られた歯は戻ってこない.歯医者に行けば行くほど歯が減っていく.こわいよー.
5年おきに虫歯になって歯が減るのと,10年後まで虫歯が再発しないのだとしたら,10年もつ方がいいよね.でも10年後まで保証してくれる訳じゃない.
とりあえずCEREC掲示板で情報収集しよう.
25000円といったけど,2本あったから両方やると5万円だ.
本日の会計
初・再診料 183点 ←初回取られる
検査 200点 ←虫歯と歯周病チェック
医学管理等 290点 ← ??
画像診断 438点 ←レントゲン
計 1,111点.負担額3,330円
Comments