にょろぷにらん
げんげんの日記帳
Home >
Personal
>
医療・健康
ショックで落ち込んでます
2007.10.02 Tuesday
23:59
日曜日の夜から腹痛になったので病院に行き,右の方が痛いと言ったら盲腸かもしれないと言われたこともショックだが,それ以上のショックを受けたのが以下の記事.
断片的な知識と体系的な知識
続きを読む>>
ネットの話題
: - : -
バブル崩壊
2008.01.05 Saturday
20:30
12月29日の忘年会の後正月はずっと食べ過ぎ気味.口内炎ができかかってヤバイ感じがしているのに,食え食えという人がいたりして...
なんとかソフトランディングを試みていたのだが,1月3日に食べた豚骨ラーメンがとどめを刺してしまった模様.
12/29: 焼き肉で満腹
12/30-1/1: とにかく満腹
1/2: 鍋で満腹
1/3: 朝:餅3つ.夕方:とんこつラーメン
1/4: 未明: バブル崩壊
続きを読む>>
Personal > 医療・健康
: - : -
うんちんぐスタイル
2008.04.22 Tuesday
22:42
数年前に2chで見た「
2ch: 排便テクについて語り合おう
」 に出てくる Arrow Unko Style のコツが最近つかめてきた.
続きを読む>>
Personal > 医療・健康
: - :
trackbacks (0)
歯科検診そしてトマトカレー
2008.07.19 Saturday
22:41
歯の定期検診とクリーニングに行ったところ,二箇所歯の隙間が黒くなっているところがあると言われてがっかり.しかも表面じゃなくて側面というのがイヤン.自然には治らないので進行しないように気をつけるしかない.
歯を磨いているかどうかよりも食生活の方が重要な気がするので,チョコレートとかクリームは名残惜しいができるだけ避けることにしよう.
歯医者の後はアキバの街へ.総武線のガード下にある「
カレキチ
」のホワイトボードに「トマトカレー 390円」と書かれていたのが気になって入ってしまった.写真がそれ.カレーの上に生トマトがトッピングされているのをイメージしていたが,全然違った.細かいトマトがルーの中に入っている.あまり辛くないのかなと思っていたが,普通に辛かった.
続きを読む>>
秋葉原
: - :
trackbacks (0)
久々の体調不良
2008.12.01 Monday
21:53
土曜日の夜に妙に足が冷たくて眠れず,その後トイレに直行して月曜日の午前中までダウン.
ピンチを救ってくれたのは
モアビタンD 3000
(なんだそりゃ?)
体調が悪いときに何かすると色々壊すので,素直に寝ているのが吉.
続きを読む>>
Personal > 医療・健康
: - :
trackbacks (0)
抜いたっ,いや抜かれた!
2009.08.25 Tuesday
23:26
先週歯医者で虫歯を指摘されていた親不知を本日抜いて,いや抜かれてきた.
場所は右上.下の親不知を抜いてから7年以上経ってかなり飛び出ており,歯ブラシがきちんと奥までかけられなかったのも敗因(?)かと思う.
夕方6時20分頃に麻酔をして,10分後くらい待つ.もう一度先生が席に来て金属の棒みたいな物でぎゅうぎゅう押して「はいっ,とれました」と言うまで押し始めてから1分経たないくらい.
抜いた歯を持って帰るか聞かれたが,遠慮しておいた.
現在,抜歯から5時間経過.特に激しい痛みも無し.
Personal > 医療・健康
: - :
trackbacks (0)
食べるつもりが,食べられなくなる
2009.09.26 Saturday
20:38
ご飯を食べていたら思わず舌の表面を歯で派手に「ずざざー」と噛んでしまった.口内炎っぽい箇所を避けようとして反対側で噛んだ.直ちに食事中止.
このままご飯が食べられなかったら死んじゃうのかなぁ...
- おなかをすかせすぎない方が良いかもしれない.
- ご飯だけ食べるのは良くない.おかずと食べていれば歯の下に舌を突っ込むことも無かったと思う.
- というか,どうも米が危険な気がする.麺だと噛むことは無いような.
Personal > 医療・健康
: - :
trackbacks (0)
びろびろしてたので口腔外科へ
2009.09.29 Tuesday
22:37
舌に傷があるので米を避けた...らうどんしか選択肢が無くてちょっと悲しかったのが昼のこと.その後歯を磨いたとき鏡を見たら舌の上がなんかこんもりしているよぉ... これって舌の表面がはがれているんじゃない?
って不安になったので,口腔外科をやっている
芳賀歯科医院
へ夕方電話.歯科で「今日」は無理かと思ったが,電話したらちょっと見てくれるとのことだったのでダッシュで行ってきた.
「どうやって噛んだの?」と驚かれたが,結論からすれば「もう治りかかってます」ので,イソジンでうがいしていればOKとのこと.ただ,血液が固まったところが消えるまでには月オーダーの時間がかかるらしい.
続きを読む>>
Personal > 医療・健康
: - :
trackbacks (0)
11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
Latest Entries
ワッフル
(03/07)
自家焙煎コーヒー店「豆工房 コーヒーロースト」
(03/02)
コスモプラネタリウム渋谷
(02/03)
チェンバー・フィルハーモニック東京 第12回演奏会
(02/03)
「起こりそうな予感」に人が集まる
(02/02)
Search this site
Twitter Updates
Twitter Archive
@genta_hgr からのツイート
Links
LinkTV: WorldNews from middle east
What, Us Worry?
MSNBC Nightly News
Categories
Cooking
(1)
Music
(12)
秋葉原
(18)
食事処
(12)
Coffee &Tea
(41)
Photo
(7)
イベント
(28)
浜松
(10)
テレビ番組
(13)
ARIA
(10)
ガラスの仮面
(5)
電子機器
(21)
iPad
(5)
FON
(9)
コンピュータ
(22)
Linux
(4)
PC組み立て
(22)
ソフトウェア
(51)
Python
(10)
SCM
(7)
MVC Framework
(5)
ソフト紹介
(16)
サクラエディタ
(0)
アルゴリズム
(2)
旅行
(33)
イスラエル
(29)
ネットの話題
(70)
動画
(20)
Network
(10)
Opinion
(52)
買い物
(68)
ちょっ鉄
(49)
秋山郷
(7)
浜松市学生寮
(5)
Personal
(157)
備忘録
(28)
Investment
(5)
医療・健康
(18)
読書
(38)
blog
(8)
Serene Bach
(2)
Recent Trackback
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
きろぐBeta (02/19)
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
携帯アフィリエイト さとちのこびっと実践記 (02/09)
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
アフィリエイト 稼ぐ極秘情報 (02/07)
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
百味とうがらし (02/03)
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
インターネット 活用日記 (02/02)
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
小雪の情報商材アフィリエイトノウハウ大放出ブログ (02/02)
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
NewsWatch (02/02)
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記 (02/02)
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
び~ぼちゃんのメモ。 (02/01)
FFFTPパスワード漏れ対処版作ってみた
⇒
びるのブログ (02/01)
Archives
March 2013
(2)
February 2013
(4)
January 2013
(2)
July 2011
(1)
June 2011
(3)
May 2011
(2)
February 2011
(1)
January 2011
(1)
December 2010
(4)
November 2010
(5)
October 2010
(1)
September 2010
(2)
August 2010
(3)
July 2010
(3)
June 2010
(2)
May 2010
(5)
April 2010
(1)
March 2010
(3)
February 2010
(4)
January 2010
(7)
December 2009
(6)
November 2009
(6)
October 2009
(11)
September 2009
(8)
August 2009
(15)
July 2009
(11)
June 2009
(15)
May 2009
(20)
April 2009
(12)
March 2009
(25)
February 2009
(16)
January 2009
(16)
December 2008
(16)
November 2008
(4)
October 2008
(20)
September 2008
(19)
August 2008
(14)
July 2008
(13)
June 2008
(16)
May 2008
(17)
April 2008
(33)
March 2008
(20)
February 2008
(11)
January 2008
(10)
December 2007
(13)
November 2007
(12)
October 2007
(14)
September 2007
(9)
August 2007
(6)
July 2007
(6)
June 2007
(7)
May 2007
(15)
April 2007
(12)
March 2007
(7)
February 2007
(11)
January 2007
(16)
December 2006
(16)
November 2006
(15)
October 2006
(11)
September 2006
(9)
August 2006
(8)
July 2006
(9)
June 2006
(13)
May 2006
(14)
April 2006
(8)
March 2006
(18)
February 2006
(16)
January 2006
(25)
December 2005
(17)
November 2005
(17)
October 2005
(18)
September 2005
(4)
Profile
げんげんHGR
Other
/
RSS1.0
/
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
Template by
Millibar
RECOMMEND