恋愛証明書

ショック...

恋愛証明書

えっと... これ100点満点? やっぱり勉強しないでテスト受けるとダメだわ.

で,激辛恋愛診断 (月額315円)で10万人が恋愛学習しているのですね.

毎月の売り上げが3000万! なんじゃこのサイト?

辛口の診断を出した方が加入者増につながるから,その辺割り引いて考えないとだめかもしれないが... いや,たぶんあってる...orz
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

Twilog

Twitterは思ったことをちょっと書き込むには便利なのだが,最新の200件しか見られないので,blogのように過去を見直すのには使えない.それがちょっともったいないと思いつつ使っていたのだが,Twilogというサービスがあるのを見つけた.

このサービスは,twitterの過去のログを月ごとのインデックス付きで保存してくれるもの.毎月の書き込み数が分かるのも面白い.

さらに,アカウントを登録すると過去のつぶやきをさかのぼって取得できる.(twitterでこれができるとは思っていなかったので驚いている)

早速自分のアカウントを登録して,右のリンクにもアーカイブへのリンクをつけてみた.
続きを読む>>
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

データ便

大きいファイルを送りたいときがたまにあるが,今回見つけたデータ便はユーザ登録しなくても100MBまで送れるので便利.
ユーザ登録すると300MBまでOK.
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

Twitterを始めよう

リアル知人でTwitterをやっている人がひどく少ない.twitterは「つぶやき」を書き込む場所との固定観念が広まっているせいか,自分とは関係ない,あるいは意味が分からないなどと言う人が多い.

たとえば,
* つぶやく意味が分からない.必要がない
* やってみたけど友人一人をフォローしただけで,その人が全くつぶやかないからそれっきり全然やってない
* 面白そうだと思っているけど,やってない
等々

なので,具体的な方法をまとめてみることにする.
続きを読む>>
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

加ト吉のカレーうどんが当たったらしい

@KATOKICHIcoltd曰く
@genta_hgr こんばんは、カトキチです。カレーうどん 当選です。

実はこの直前,
そうか,冷凍麺か.冷凍されてないのしか買ったことがないや. しかし,冷凍庫の大掃除をしないと入らない.
と言ったにも関わらず,まだ冷凍庫が掃除されていないのであった...(T_T)
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

Google DNSとIPのキリ番

Google が Google Public DNS サービスを公開した.各自のDNS IPを 8.8.8.8及び8.8.4.4に設定するとGoogleの提供するリゾルバが使えるようになるというもの.

この妙にきりの良い番号が気になったのでちょっと調べてみたところ,Googleが4.3.2.1というIPアドレスも持っていることがわかった.
続きを読む>>
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

LAN工事ドットコム

LAN工事ドットコム というサイトを見つけた.壁内配線の仕組みが写真入りで懇切丁寧に説明されており,自分でも家の壁にLAN工事ができそう.

ものすごく興味をそそられるのだけど,LANケーブル,埋め込みボックス・パネル,LANコネクタ,工事道具等を買いそろえると,たぶん無線LANより高く鳴っちゃうんだよね... どうしても100Mbps以上出したいとか,電気代を節約したいとかの理由があれば工事するのも悪くはないが,実家だと2台ともノートPCなので無線LANの利便性の方が必要.

でも,CD管へのケーブルの通し方は参考になったので,既にCD管に敷設されている使用していない電話線をLANケーブルに置き換えるのは(コスト度外視で)チャレンジしてみたいところだ.ビニールテープ結びつけて引っ張るだけのようなので.

別の部屋にアンテナ線も通っていることを思い出したけど,こちらは既にあるアンテナ線の両端を一旦外さないと壁のパネルを交換できないので面倒くさそう.
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

FFFTPが危ないという話(暫定対策バイナリ有)

FFFTPが危ないという話がネットで広まっている.Gumblar
元ネタ?
フリーFTPソフト『FFFTP』に、8080系のマルウェア感染と同時にID・パスワードを取得される危険性があるそうです

まず,
「マルウェア感染」and「パスワードを取得される」危険性
と読んでしまう人がいるかもしれないが,正しくは
if「マルウェア感染」then「パスワードを取得される」危険性
である.

レジストリからデータを読み出されるので,FFFTPを過去に使ったことがある人はデータが残っている可能性があるので念のためチェックした方が良い.

消すべきレジストリはこちら
Thanks and Farewell FFFTP




検索してみるとFFFTPに脆弱性があるとか書いてる人がいるが,パスワードをPC上に保存していて,かつソースが公開されていれば,原理的にはパスワードを取得することは可能であるので,それをもって脆弱性というのはいかがなものかと思う.

マルウェアの動きについて
8080系(Gumblar)ウィルス(2)
続きを読む>>
コンピュータ > ソフトウェア : - : trackbacks (0)

[告知] Twitter横須賀OFF

土曜日あたりにTwitterで横須賀周辺在住者でオフ会をやろうという話がわき上がり,本日開催日が決定いたしました.

日時: 2010年4月24日(土) 15:00~
場所: カフェレストラン コルセール(予定)

詳細は以下をご覧ください.
Tweetvite :: Twitter横須賀OFF

twitterのハッシュタグは #yokosukaoff
イベント : - : trackbacks (0)

4年半ぶりのキャラミル研究所

ふと思い出して,キャラミル研究所を開いてみたら,いつのまにか携帯専用サイトになっていた.

PCからも診断できるのでやってみたのだが,QRコードで携帯サイトに誘導する仕組みで結果が見られない.しょうがないからQRコードの画像を友人に送って携帯で見てもらったら,4年前と同じ KIF-COOL だった.
(毎月315円の有料サイトだけど,診断結果の[ゲノムキューブ]は無料で見られるらしい)

人間,本質的なところはあまり変わらないのかなあ.
4年半前の結果 KIF
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Latest Entries
Categories
Recent Trackback
Archives
Profile
Other
RECOMMEND