Twilog

Twitterは思ったことをちょっと書き込むには便利なのだが,最新の200件しか見られないので,blogのように過去を見直すのには使えない.それがちょっともったいないと思いつつ使っていたのだが,Twilogというサービスがあるのを見つけた.

このサービスは,twitterの過去のログを月ごとのインデックス付きで保存してくれるもの.毎月の書き込み数が分かるのも面白い.

さらに,アカウントを登録すると過去のつぶやきをさかのぼって取得できる.(twitterでこれができるとは思っていなかったので驚いている)

早速自分のアカウントを登録して,右のリンクにもアーカイブへのリンクをつけてみた.
続きを読む>>
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

食べるつもりが,食べられなくなる

ご飯を食べていたら思わず舌の表面を歯で派手に「ずざざー」と噛んでしまった.口内炎っぽい箇所を避けようとして反対側で噛んだ.直ちに食事中止.

このままご飯が食べられなかったら死んじゃうのかなぁ...

- おなかをすかせすぎない方が良いかもしれない.
- ご飯だけ食べるのは良くない.おかずと食べていれば歯の下に舌を突っ込むことも無かったと思う.
- というか,どうも米が危険な気がする.麺だと噛むことは無いような.
Personal > 医療・健康 : - : trackbacks (0)

セラミックミル比較(HARIO MSS-1B)

HARIO MSS-1B珈琲問屋へ足を運んだら,以前から気になっていたHARIOのセラミックミル(MSS-1B)の在庫があったので買ってみた.価格は2100円.

これまで使っていたポーレックスのコーヒーミルと比べてみた.

ポーレックス コーヒーミル (amazon) (KALDI)

HARIO コーヒーミル・セラミックスリム MSS-1B (amazon) (珈琲問屋)

一般的にはポーレックスの方が価格が高いが,KALDI COFFEE FARMでは何故か2100円で買える.一時在庫切れの状況が続いていたが,最近は常時店頭在庫があるようだ.(通販も可能)
続きを読む>>
Coffee &Tea : - : trackbacks (0)

ウサギとカメ

久しぶりにふとsmart.fmを開いてみた.自分は1年くらいやってないので1年前のまま.友達のを開いたら... 自分の倍以上やってる!

こうしてウサギはカメに抜かれてしまったのでした.
Personal : - : trackbacks (0)

恋愛証明書

ショック...

恋愛証明書

えっと... これ100点満点? やっぱり勉強しないでテスト受けるとダメだわ.

で,激辛恋愛診断 (月額315円)で10万人が恋愛学習しているのですね.

毎月の売り上げが3000万! なんじゃこのサイト?

辛口の診断を出した方が加入者増につながるから,その辺割り引いて考えないとだめかもしれないが... いや,たぶんあってる...orz
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

Yahoo BBテストマーケティングプラン

Yahoo BBテストマーケティングプランへの切り替えを申し込んだ.

Yahoo!BBで解約電話すると裏プランが出てくる

2chを参考に「他社ADSLへの乗り換えのため解約を考えている」と言ったら回線と住所氏名を聞かれ,解約手続きの説明に事務的に入ってしまったので,「知人が解約しようとしたら安いプランを提案されたと聞いたのですが」とこちらから聞いたら,むこうも「ああ,なんだ」という感じだった.

「ダメなら解約する」と強気に出て粘り強く交渉する必要はなく、条件に合った人は誰でもOKという雰囲気なので,最初から「知人は安くなったと聞いたんだけど,自分も安いプランに変えられる?」と言った方がいいみたい.
続きを読む>>
ネットの話題 : - : trackbacks (0)

定期的作業を忘れないための『インフォメーション』

自分は毎週何曜日,とか毎月何日とかいうのをすぐ忘れる.当日あわてたり期限を過ぎて気づいたりというのがよくあって困る.そもそも,定期的にスケジュール帳を確認する癖が無いので予定表に書くのはあまり役に立たないのだ.

そんな悩みを解決してくれそうなのがこのソフト.

窓の杜: インフォメーション

休日を抜かして残り日数を表示するところと,閉じてしまっても定期的にウィンドウが現れる(と言っても画面の隅に置けば邪魔にはならない)ので,忙しくて閉じてしまっても忘れたままにならないところが非常によい.

ただし,時間単位では管理できないのでスケジュール帳は別途必要だろう.
コンピュータ > ソフトウェア > ソフト紹介 : - : trackbacks (0)

抜いたっ,いや抜かれた!

先週歯医者で虫歯を指摘されていた親不知を本日抜いて,いや抜かれてきた.
場所は右上.下の親不知を抜いてから7年以上経ってかなり飛び出ており,歯ブラシがきちんと奥までかけられなかったのも敗因(?)かと思う.

夕方6時20分頃に麻酔をして,10分後くらい待つ.もう一度先生が席に来て金属の棒みたいな物でぎゅうぎゅう押して「はいっ,とれました」と言うまで押し始めてから1分経たないくらい.

抜いた歯を持って帰るか聞かれたが,遠慮しておいた.

現在,抜歯から5時間経過.特に激しい痛みも無し.
Personal > 医療・健康 : - : trackbacks (0)

『水仙の会』 野比海岸に水仙を咲かせよう

CIMG2959野比海岸に水仙を植える活動をしている「水仙の会」の植え付けに参加してきた.朝9時~10時半までの間に55名の参加者が2500個の水仙を植えた.

水仙は12月から2月に開花する.水仙の会は6年前から活動しているとのことであったが,暑い夏の盛りに植え付けが行われていることは(6年前から住んでいるが)今年初めて知った.
続きを読む>>
イベント : - : trackbacks (0)

東急世田谷線

東急世田谷線千歳烏山からの帰り道にふと思い立って東急世田谷線に乗ってみた.

初乗車の感想:
列車が近代的だ
全線専用軌道なのに無意味に遅い
全線複線なのでスプリングポイントが末端にしかない
続きを読む>>
ちょっ鉄 : - : trackbacks (0)

04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
Latest Entries
Categories
Recent Trackback
Archives
Profile
Other
RECOMMEND