「断絶の時代」 その1
2009.03.07 Saturday 12:08
P.F.ドラッカー「断絶の時代」が最初に出版されたのは1968年.つまり昭和43年(だとATOKが教えてくれた).当時の社会と歴史を検証し,その後の時代を断絶(discontinuity),すなわち新しい産業が生まれ,発展していく時代と見通している.現在まさにこの通りのことが起こっていると感じる内容もあれば,逆に現在のトピックが40年前から変わらず続いているものもある.
全体を一言でまとめるのは難しいので,気になった部分にフォーカスして思い浮かんだことを書いてみたいと思う.
全体を一言でまとめるのは難しいので,気になった部分にフォーカスして思い浮かんだことを書いてみたいと思う.
読書 : - : trackbacks (0)